とことんブログ とことんブログ

アームロール車のベース車両の人気メーカーやモデルと共に中古車両購入時のチェックポイントなどを紹介!

アームロール車のベース車両の人気メーカーやモデルと共に中古車両購入時のチェックポイントなどを大紹介!
車両に搭載した巨大なアームで荷台部分のコンテナを自在に積み下ろしできるアームロール車は、積載コンテナの形状を簡単に替えることが可能でコンテナの交換で実現するボディタイプの変更に関して面倒な手続きの必要がない画期的なトラックです。
特殊車両であるため一般的なトラックと比較すると車両価格が高く納期が長めとなる傾向にあるアームロール車は、中古トラック販売店を利用した購入がおすすめです。中古車両購入時の参考となる中古アームロール車購入時のチェックポイントや人気の高いアームロール車のベース車両メーカー、モデルを紹介します。

荷台の載せ替えで幅広い用途に対応できるアームロール車とは?

荷台の載せ替えで幅広い用途に対応できるアームロール車とは?
既に紹介したようにアームロール車は、搭載したアームで積載する荷台コンテナの積み下ろしを自在に行える特殊車両です。

アームのフックを引っ掛けた搭載コンテナを車両後方にスライドさせ、コンテナが半分近く押し出されるとアームが持ち上がりローラーを装着したコンテナ後部が地面に向かって下がります。

ローラーが接地したコンテナをアームがさらに後方に押し出しながらコンテナ前部を地面に向かって降ろし、コンテナが完全に接地すればアームが外れてコンテナの荷降ろしが完了します。コンテナの積み込みは逆の手順で行われ積載されたコンテナはアームで車両に緊縛された状態で搬送されます。

このように簡単に荷台コンテナを交換することができるのがアームロール車の特徴で、大型商業施設や事業所の廃棄物処理のためにコンテナを設置し定期的に交換・回収を行う廃棄物回収業務などに広く用いられています。

載せ替える荷台コンテナの形状を変更すれば、簡単にボディタイプの変更も行えることから業務内容に合わせてコンテナ部分を交換しながらアームロール車の運行を行う運送業者も珍しくありません。

アームロール車は通称?正式名称とは?

アームで荷台コンテナの交換が行える車両は正式名称を「脱着ボディシステム車」と言いますが、一般的にアームロール車と呼ばれる傾向にあります。アームロールは脱着ボディシステムの製造メーカーの商標で、同型車両にはロールオン・マルチローダ・水平脱着車・フックロール・ロールリフト・マルチリフトなどさまざまな名称で製造販売されています。

車載クレーンを搭載する「搭載型トラッククレーン」が古河ユニック社の商標ユニックを冠したユニック車の通称で呼ばれているのと同じ現象だと言えるでしょう。クレーン付きトラックで高いシェアを誇るユニック同様、脱着ボディシステム車の中でのアームロールのシェアの高さが伺えます。

アームロール車を筆頭にロールオン・マルチローダ・水平脱着車・フックロール・ロールリフト・マルチリフトとさまざまな同型車が製造販売される、脱着ボディシステム車ですので当然積載用の荷台コンテナのバリエーションも豊富です。

次項ではアームロール車に積載する荷台コンテナのラインナップを紹介します。

アームロール車に搭載するコンテナ形状は多岐にわたる!

アームロール車に搭載するコンテナ形状は多岐にわたる!
アームロール車への積載に対応する荷台コンテナはオープンコンテナ・テールゲートコンテナ・密閉型コンテナ・フラットデッキ型コンテナ・カーゴコンテナ・タンク・バルクなどの形状が存在し、使用用途に合わせてアームロール車積載されます。各荷台コンテナ形状や特徴は次のとおりです。

オープンコンテナ、テールゲートコンテナ

最も一般的なタイプの荷台コンテナで上部が開放した状態の形状からは、深ダンプの荷台が切り離されたような印象を受けます。オープンコンテナ車両後部に位置する部分が両開きのドアになっており、テールゲートコンテナは上両開き下上開きや上付き下開き、下付き上開きなどダンプのゲート部分のような形状になっています。

密閉型コンテナ

側面に開口部がないタイプのオープンコンテナに天蓋を付けたコンテナで、天蓋の形状はスライド式・両開き式などが存在します。

フラットデッキ型コンテナ・カーゴコンテナ

荷台の左右と後部にアオリがなくフラットな形状のコンテナがフラットデッキ型コンテナで、平ボディのように低いアオリで荷台を囲んだのがカーゴコンテナです。

タンク・バルク

密封型のコンテナにはタンク型コンテナやバルク型コンテナも存在します。

ベース車両同様に重要なのがアームなどの架装を製造するボディメーカー

アームロール車にとって最も重要な機能が荷台のコンテナを扱う架装機能のアーム部分だと言えます。既にふれたとおりアームなど特殊車両に搭載される機能は架装の製造販売を行うボディメーカーによって取り付けられ、トラックメーカーの取り扱いではありません。

アームロール車の主要機能アームを製造するボディメーカー2社を紹介します。

新明和

新明和
脱着ボディシステム車の通称が新明和の発売する特殊車両の商標であるアームロール車であることから判るように、新明和工業株式会社は脱着ボディシステム車のトップシェアを誇るボディメーカーです。同社の同型車両だけでもロールオン・マルチローダ・水平脱着車など複数のモデル名が存在し、アームロール車技術を牽引しています。

極東

極東
フックロールの商標で1981年から脱着ボディシステム車の製造販売を行うボディメーカーが極東開発工業です。フックロール車以外にもさまざまな特殊車両の製造販売を行い、世界中に展開する国際企業の1つだと言えます。

中古アームロール車購入時のチェックポイントとは?

中古アームロール車購入時のチェックポイントとは?
搭載した巨大なアームで荷台コンテナの積み下ろしを自在に行い、荷台形状を自由に変更することでボディタイプの変更が行えるアームロール車は車両価格が高価で、納車までに時間がかかる特殊車両です。

一般トラックをはじめ特殊車両の取り扱いを行う中古トラック販売店は、新車よりもリースナブルに短期間で中古車両を購入することができるため、中古車両でアームロール車の導入を行うケースは珍しくありません。

中古アームロール車購入の際に注意したいチェックポイントを紹介します。

ベース車両のチェックポイント

アームロール車は特殊車両ではあるものの、ベース車両はトラックメーカーが生産する一般的なモデルが使用されていますので、ベース車両のチェックポイントは通常の中古トラック購入時同様の確認と共にアーム部分の動力供給のチェックを行います。

ベース車両のチェックは次に挙げる点を中心に行います。

  • 車両の年式やメンテナンス履歴、最大積載量などの情報を車検証と実車でチェック
  • 各部にオイル漏れや滲みなどがないことを確認
  • アーム部分に動力供給を行うPTOの動作確認

万一荷台コンテナの積み下ろし作業中にPTOのトラブルが生じると、アームが動かくなる大惨事となるので、特にPTOは何度も起動停止を行って確認しましょう。

アーム部分のチェックポイント

アームロール車の主要機能となるアームや荷台コンテナ部分の確認は、中古アームロール車の購入前には欠かせない作業となりますが、特殊車両だけにアームロール車には独自のチェックポイントが存在します。

特殊車両アームロール車のチェックは次に挙げる4点を中心に行います。

  • キャビン内操作盤からのアーム操作による動作確認
  • リモコン操作盤からのアーム操作による動作確認
  • 荷台コンテナのローラー、ガイドレールの状況や動作確認
  • 緊急停止ボタンで安全かつ完全にアームの動きが停止するか動作確認

アームの動作と荷台コンテナのローラーやガイドレールの状況も確認し、スムーズな動作が行われているかチェックします。

中古トラック市場で人気アームロール車ベース車両のメーカーとモデルは?

アームロール車の主要機能は荷台コンテナを扱うアーム部分ですが、架装機能のベースには一般的なトラックが使用されています。中古トラック市場で人気の高いアームロール車のベース車両を製造するメーカーやアームロール車に転用されるモデルを紹介します。
日野・レンジャー
商用車両専門メーカーとして国内外で高い評価を得る日野自動車が1964年から製造販売する中型トラックシリーズがレンジャーです。アームロール車以外にダンプなども特殊車両のベース車両として活躍しています。

いすゞ・エルフ

いすゞ・エルフ
2002年に国内自家用車市場から撤退し商用車両専門メーカーとして生まれ変わったいすゞ自動車が、1959年から製造販売する小型トラックシリーズがエルフです。古くから定評のあるディーゼルエンジン技術が投入されアームロール車やダンプなどのベース車両に採用されています。

三菱ふそう・ファイター

三菱ふそう・ファイター
2003年にトラックやバス部門が三菱自動車工業から独立、商用車両専門メーカーとして生まれ変わった三菱ふそうトラック・バス株式会社が、1984年の発表から引き続き製造販売するのがファイターです。広く普及する人気モデルはアームロール車のベース車両にも多く採用されています。

まとめ

搭載コンテナの自在な積み下ろしが可能で、ボディタイプを自由に変化できるアームロール車は非常に多機能な特殊車両だと言えます。導入コストが高額にありがちなアームロール車ですが、次に挙げる3つのポイントに気を付けながら中古トラック販売店で取り扱われる中古車両の活用がおすすめです。

  • 多彩なコンテナ形状から使用用途に適したタイプの選択が重要
  • ベース車両確認の際に動力源PTOのコンディションは要チェック
  • 主要機能のアーム部分やガイドレール・ローラーの動きも要確認

関連する記事

  1. 中古トラック販売のトラック流通センター
  2. とことんブログ
  3. 中古トラックの基礎知識
  4. トラックの種類やしくみ
  5. アームロール車のベース車両の人気メーカーやモデルと共に中古車両購入時のチェックポイントなどを紹介!