1. 中古トラック販売のトラック流通センター
  2. 中古トラック用語集
  3. ドライバー
  4. 駆動方式

駆動方式

エンジン出力を駆動輪に伝達し駆動力を発生させる駆動装置はエンジンの搭載位置と駆動輪の配置位置によって次の4つの駆動方式に大別されます。

 

・FF(フロントエンジン前輪駆動)

・FR(フロントエンジン後輪駆動)

・MR(ミッドシップエンジン後輪駆動)

・RR(リアエンジン後輪駆動)

 

荷台に貨物を積載する貨物自動車であるトラックはFRの駆動方式を採用するのが一般的で、国内トラックメーカーの製造するトラックの大部分がFRの駆動方式を採用していますが、全輪駆動の4WDや6WDの駆動方式の車両も存在します。

 

中古トラック販売店で取り扱われる中古トラックもFRの駆動方式を採用するものが大部分ですので、中古トラック選びの際はFRであるか全輪駆動であるのかの確認も重要なポイントです。

分類:

   
戻る