1. 中古トラック販売のトラック流通センター
  2. 中古トラック用語集
  3. 中古トラック
  4. ローダー車

ローダー車

公道走行ができない車両や重機輸送を行う車両運搬車や回送車のなかで輸送車両を積載するため、車両後部にスロープを発生させる架装が施された車両はローダー車と呼ばれます。

 

ローダー車にはアウトリガーで車両前部を持ち上げ荷台後部を路面に近づけ、あゆみ板や道板と呼ばれる板を接地させ車両や重機を積載するセルフローダーと荷台を後部にスライドさせながら降下させスロープを作るセーフティローダーに分類されます。

 

ローダー車は小型から大型まで各車両区分のものが存在し各車両区分の運転免許が必要ですが、搭載装置の操作や車両を積載し走行するのには特別な免許や資格は必要ありません。

 

高い車両運搬能力を持つローダー車は中古トラック販売店でも数多く取り扱われており、費用対効果の高い中古ローダー車を購入することができます。

分類:

   
戻る