リース&ローンプラン
リースやローンで中古トラック購入をお考えの方へ
らくらくクレジット
リース・ローンを諦めていた方、急な要請で資金調達が間に合わない方、初めて検討される方も、3ステップで簡単に、最適な予算取りをご提案致します。
全国数十社のリース・ローン会社との業務提携により、一括での査定が可能。
中古トラックに特化した『らくらくクレジット』で、お客様の資金繰りをサポートします。
もちろん現金一括購入も可能です!レンタルリースは取り扱っておりません。
らくらくクレジットのかんたん3ステップ 簡単無料
STEP 1 → 与信申込書をダウンロードし、FAXでお申込みください
STEP 2 → 数十社以上のリース・ローン会社へ審査を一括依頼
STEP 3 → お客様の与信結果をお伝えします

-
効率よく資金運用が可能!
中古トラックリースをご利用いただくことによって、長期固定資金を調達するのと同様の効果が得られます。一時の資金流出を抑え、キャッシュフローを改善するとともに、手持ち資金や銀行借入枠を温存することができます。
-
ワンランク上のグレード車輌に手が届く!
急な資金調達が必要な場合でも、機動力のあるリースを利用することで資金的な余裕が生まれます。諦めていたワンランク上のグレード車輌にも手が届きます!
-
費用をフラット化!
リースなら、月々一定のリース料のお支払いで済み、また、金利変動リスクもありません。コストを明確に把握でき、資金繰りも容易になります。
-
リース満了後は買い戻せます
リース期間満了後は、リース会社に返還するか残存価値を支払い買取りするかが選べます。残存価値が0円の車輌は、名義変更の手続き料の支払いのみで買取りできます。
-
リース料は全額損金処理が可能
税務上リース代金は全額必要経費(損金)として認められます。
ただし、契約内容によっては、リース資産として資産計上し、減価償却費等で経費処理する場合があります。 -
事務管理コストの軽減
税金支払い処理などの事務処理が不要となる為、事務管理コストが軽減されます。

-
月々のお支払いパターンが選べる
通常の均等払いのほか、4パターンの自由なご返済プランを設定することができます。
ステップアップ返済 ステップダウン返済 初期のお支払額を少なくし、徐々にお支払額を上げることができます。
最初は多めに支払って、少しずつお支払額を下げることができます
スポット返済 スキップ返済 返済途中で、まとまった金額を臨時に支払うことができます。 臨時の出費が重なるような時でも安心です。(金利のみお支払いいただきます。) -
契約後でも支払い額や回数を変更できる
-
スポット返済で、返済期間を短縮!手数料の軽減に!
-
返済期間延長により毎月の返済金額を減らせる!
お申込み方法
以下の申込書をダウンロードし、必要項目をご記入の上、FAXでご返送ください。
リースのお申込み
リース・法人用 申込書リース・個人用 申込書ローンのお申込み
ローン・白ナンバー用 申込書ローン・緑ナンバー用 申込書
![]() |
必要書類をダウンロードするには、Adobe Readerが必要です。インストールされていない場合は、左記のアイコンをクリックしアドビシステムズ社のホームページよりダウンロードしていただく必要があります。 |
リースとローンの違い
リースとローンの一番の違いは、所有者となれるかどうかというところです。ローンの場合は支払いが終われば車輌は自分の「持ち物」になりますが、リースは自分の好みにカスタマイズできるとはいえ、あくまで「借り物」として利用する形となります。
リースの大きな特徴は、お支払いいただくリース料は、中古トラック本体価格からリース期間満了後の車両価値(=残存価格)が差し引かれるため、月々のお支払いが低く抑えられます。そのため、同じご予算でワンランク上の中古トラックにお乗りいただけるチャンスも広がります。また、頭金をお支払いいただく必要がありません。
ローンでは、毎月の支払額を抑えたい場合、「頭金」を用意することで月々の支払額を抑えます。
リースの場合 | ローンの場合 | |
所有者 | リース会社 | ローン会社 ※ローン会社によってはお客さまとなる場合もございます |
頭金 | お選びいただけます | お選びいただけます |
月々のお支払い | 一定額 ※残価を差し引いた金額がお支払い対象 | 一定額 ※白ナンバー登録の場合は自由払い型のニューバジェットローンをご利用いただけます |
登録諸費用 | リースに含むことができます | 原則前金となります |
自動車税 | リースに含まれます | 発生するその都度お客さまがお支払い |
重量税・自賠責保険・取得税 | リースに含むことができます | 発生するその都度お客さまがお支払い |